Slack ハック術!テレワークでチーム生産性を2倍に。+ショートカット45とコマンド17 現役エンジニアに学ぶ210分
「Slackはただチャットの書き込みしかできない」というビギナー必見!現役エンジニア&ITコンサルタントに聞く、生産性を高める使い方や運用法。作業を爆速にするショートカット集+スラッシュコマンド集を、印刷して手元に置けるチートシート付き。

Slack ハック術!テレワークでチーム生産性を2倍に。+ショートカット45とコマンド17 現役エンジニアに学ぶ210分 udemy course free download
「Slackはただチャットの書き込みしかできない」というビギナー必見!現役エンジニア&ITコンサルタントに聞く、生産性を高める使い方や運用法。作業を爆速にするショートカット集+スラッシュコマンド集を、印刷して手元に置けるチートシート付き。
※このコースはSlackを過去一度でも使われた経験がある方を対象に、Slack本来の能力を引き出し、更なるレベルアップや会社組織内で業務コミュニケーション効率を大幅に向上させるノウハウを学ぶコースになります。Slackをまだ使われた経験のない方はこのコースの受講対象外となりますのでご注意ください。
・「Slackを使っているけれど、チャットの書き込みしかできない」
・「なんとなく雰囲気でSlackを使ってるけれど、機能が多すぎて全部把握していない」
こんな方は必見!
現役エンジニア&ITコンサルタントのアツシ先生に訊く、
Slackでリモートチームの生産性を2倍に高めるハック術
ついにUdemyコースに登場!
❏このコースの特徴
180分の動画で、Slackの中級スキルを速習。
本屋さんには初心者向けのSlack本しかなかった…。
もう少し踏み込んだ内容を「まるっと速習」したい方にぴったり!
6つの章で、リモートチームの生産性を2倍にする!
❏全体像
1章 コミュニケーションを円滑にするTips
2章 「45種類」のショートカットキーを速習して生産性を上げる!
3章 「17種類」スラッシュコマンドで即座にアクションする!
4章 botのリマインダーで、仕事の抜け漏れを防ぎ、周知徹底を自動化
5章 管理者のための運用Tips チャンネルやワークスペースを管理せよ!
6章 App連携で、Google Driveの共同編集、Gカレンダーで会議のインベント作成、Simple Pollでアンケート作成
❏受講者特典
印刷して手元に置ける!Slackチートシート
(厳選ショートカットキー45種類+厳選スラッシュコマンド17種類)
PDF4ページ(凝縮2ページ版もあり)
❏講師
浜田 篤 Atsushi Hamada
元シリコンバレー・エンジニア・ITコンサルタント・自社プロダクト事業
Aerume株式会社 代表取締役社長。
社員数万人の大手自動車メーカーで車のセンサー周りの基礎研究を中心に行い、Apple・Googleとの共同開発の為にアメリカシリコンバレーに駐在。帰国後、教育ITスタートアップにCTOとして転職。
その後、インドの開発パートナーとアライアンスを結び、アウトソーシング(外注)技術で中小企業のコーポレートページなどの受託開発を中心に行う。
様々な中小企業経営者の方々と接する過程で、エンジニアのマネジメントや評価、組織設計、ITシステムの事業計画の作り方、といったノウハウに需要があると気づき、経営者、経営陣向けにITコンサルティングを行うようになる。
自社プロダクト開発の為にAngular/Node.jsを用いサービス企画・システム要件定義から事業計画、プロダクト開発、B2Bセールス受注を一貫して行っている。
❏サブ講師
たてばやし淳
Udemy講師・2冊のExcel/VBA書籍の著者
人気シリーズ「エクセル兄さん」が好評となりUdemyで受講者数 約3万人、YouTube登録者 5万人以上。
著書2冊は「YouTube動画と連動した技術書」として人気を博す。
今回、世界的にSlackのユーザーが激増する中、書店には初心者向けのSlack本しか存在していないことに疑問を持ち、「もっと踏み込んだSlackノウハウを提供する講座があってもいいはず」と感じ、今回のコース企画に至る。