Zoom の使い方入門 ~はじめてのZoom ユーザーマニュアル~

【文字起こしPDF付き】パソコンが苦手な方向け!Zoomを使ってウェビナーやオンラインミーティングに参加してみたい方、テレワークやリモートワークにZoomを使いたい方へ

Zoom の使い方入門 ~はじめてのZoom ユーザーマニュアル~
Zoom の使い方入門 ~はじめてのZoom ユーザーマニュアル~

Zoom の使い方入門 ~はじめてのZoom ユーザーマニュアル~ udemy course free download

【文字起こしPDF付き】パソコンが苦手な方向け!Zoomを使ってウェビナーやオンラインミーティングに参加してみたい方、テレワークやリモートワークにZoomを使いたい方へ

【更新情報】

2020.05.16「Zoom5.0」のアップデート内容を追加しました。

2020.05.19「Zoomのバーチャル背景について」を追加しました。

2020.08.06:Zoom v5.2.0について追加しました。

2022.05.02:無料アカウントでのミーティングの時間制限の変更


このコースは、パソコンが苦手だけど「Zoomのセミナーやミーティングに参加してみたい!」という方に向けて作成しました。

この数年でぐんと浸透してきたZoom 。今後さらにZoomの活用は高まると予測され、使えない場合のデメリットの大きさは計り知れません。

このコースのゴールはZoomの初期設定と各種操作を事前に知っておくことで心の準備ができることです。「参加したい!」と思うミーティングやお茶会、セミナーの案内が来たときに、迷わず「参加します!」と申込みができるようにZoomのことを知っておきましょう。


このコースで想定している対象者は、以下の方です。

  • Zoomに触れたことのない方

  • Zoomのセミナーやミーティングに参加してみたい方

  • リモートワーク・テレワーク・在宅ワークでZoomを使う必要がある方

  • フリーランスの在宅ワーカーや小規模のNPOなどで手軽に連絡をとる手段としてZoomを使ってみたい方

なお、反対にこのコースが向かない方は、以下の方です。

  • Zoomの参加経験が豊富な方

  • Zoomのホストをしたい方(別のコースをご用意します)


本コースは二部構成です。
冒頭は「細かいことはあとで勉強する!今すぐZOOMミーティングが始まるから最小限のことだけ知りたい!」という方に向けて5分で準備できる項目だけをお伝えします。
セクション2以降はZoomとは何か、細かい操作は、など、詳細をお伝えしてまいります。


なお、本コースの内容を文字起こししたものをPDFファイルでダウンロードできます。
必要に応じてご活用ください。


あなたのビジネスやプライベートのコミュニケーションが豊かになるように、 Zoomに親しんでくださいませ!