ロシア童話から学ぶロシア語『マーシャと熊』

日本とロシアを絆ぐチャンネル登録数8,200人のロシア人YouTuberでロシア語講師のジェーニャが、ロシア民謡『マーシャと熊』を題材に分かりやすく教える

ロシア童話から学ぶロシア語『マーシャと熊』
ロシア童話から学ぶロシア語『マーシャと熊』

ロシア童話から学ぶロシア語『マーシャと熊』 udemy course free download

日本とロシアを絆ぐチャンネル登録数8,200人のロシア人YouTuberでロシア語講師のジェーニャが、ロシア民謡『マーシャと熊』を題材に分かりやすく教える

何年経ってもロシア語が

・聞き取れない

・通じない

・覚えられない


そんな経験をした方も

いるのではないでしょうか?


・聞き取れない

・通じない

・覚えられない

これらを脱するためにどうしたら良いでしょうか?


最も大切なことは「発話練習」です

そしてこの発話練習は

すべての語学に置いて「入口」となり

そこがクリアーできなければ

どんなに良い商品や教材を使っても

日の目をみることはありません。


このように実際に海外旅行に行くと

様々な局面で障害にぶち当たります


それを解決するのが

童話・昔話から学ぶロシア語

つまりこのコースです。


言語学習は、赤ちゃんが言葉を覚えるのと

同じように


聞く→話す→読む→書く

この順番で覚えます。


多くの人は

読む→書く→聞く→話す

この間違った順番で学習している人がいます


この勉強法では、いつまで経っても話せません。


考えてみれば分かりますが

昔の人は識字率が低かったのですが

それでも昔の人は、聞くのと話すことは

教育を受けずともできました。


また話す段階で言葉を理解できないと

それは単なる音として聞き逃してしまいます


ですから


まず昔話の内容をしっかり理解して

そして何度も発話練習していく事が

最も効率的な語学学習の方法なのです。



これからロシア語を学んで行きたい方、

既に学び始めているロシア語学習者の方、

ロシアに興味がある方は、

この講座を学んで頂きたいと思います。


セクション1 はじめに

・イントロダクション
・はじめにお読みください


セクション2  ロシア童話から学ぶロシア語『マーシャと熊』』
・【リーディング用】『マーシャと熊』


セクション3  『マーシャと熊』に出てきた重要なロシア語文法


・01_名詞の複数形
・02_動詞の第一変化
・03_動詞の第二変化

・04_ 形容詞

・05_ 否定代名詞

・06_~が準備できている

・07_ 間接疑問文

・08_ ~したとたん

・09_ 前置詞 из

・10_ 関係副詞 Где

・今回の教材で出てきた重要単語


セクション4 エピローグ

・エンディング
・ボーナスレクチャー:ロシア語30分無料レッスンにご招待