不登校の子どもが登校できるようになる「予兆」の見つけ方

「先が見えない」不登校から、「先が見える」ようになる講座

不登校の子どもが登校できるようになる「予兆」の見つけ方
不登校の子どもが登校できるようになる「予兆」の見つけ方

不登校の子どもが登校できるようになる「予兆」の見つけ方 udemy course free download

「先が見えない」不登校から、「先が見える」ようになる講座

「不登校、一体いつまで続くんだろう?」とお悩みの親御さんへ

この講座を受講することで、次のことが学べます。

1.登校できるようになる「予兆」が分からない→分かるようになる

2.不登校解決のプロセスが分からない→分かるようになる

3.「うちの子は成長してない」と落ち込んでいる→成長しているとわかってラクになる

4.子どもが何を求めている分からない→分かるようになる


【こんな方にお勧めです】

・不登校になったのは私の愛情不足のせいだ

・カウンセラーからアドバイスをもらったが、具体的に何をしたらいいの?

・今日も引きこもっている子どもに、もう我慢ができない

・今すぐ登校しろとは言わないが、せめて他人と交流してほしい


【このメソッド体験者の声】

・「私にも出来そう、と思えました」

・「仕掛けて待つ、大事なことですね」

・「もっと学びたくなりました」

・「息子が、今までやらなかったことを、やるようになりました。これも小さな変化だと思います。」