Unityインストラクターが教えるシャドウバースのような本格2Dカードゲーム開発コース【スタジオしまづ】

C#経験者や中級ゲーム開発者に送る究極のカードゲーム開発コース。 難易度が高いと言われるカードゲームを実践的なコーディングスキルを交えて紹介。 日本語では全く見つからなかったカードゲームのテクニックがここに集約!

Unityインストラクターが教えるシャドウバースのような本格2Dカードゲーム開発コース【スタジオしまづ】
Unityインストラクターが教えるシャドウバースのような本格2Dカードゲーム開発コース【スタジオしまづ】

Unityインストラクターが教えるシャドウバースのような本格2Dカードゲーム開発コース【スタジオしまづ】 udemy course free download

C#経験者や中級ゲーム開発者に送る究極のカードゲーム開発コース。 難易度が高いと言われるカードゲームを実践的なコーディングスキルを交えて紹介。 日本語では全く見つからなかったカードゲームのテクニックがここに集約!

【この講座は以下の方を対象としています】

  • 「僕の考えた最強のカードゲーム」を作ってリリースしたい方

  • 一度でいいからすごいと言われる本格ゲームを作ってゲーム開発者の仲間入りをしたい方

  • サービス終了したカードゲームを作ろうとしたけど、作り方を調べても全然出なくて困っている方

  • コミケやインディーゲームのイベントで出展側として参加したい方

  • 自身のポートフォリオを充実させたい方

【習得できること】

Cygamesから発売されたシャドウバースBlizzard Entertainmentから発売されているハースストーンはどちらもスマホ向けカードゲームの王道であり、非常に高い人気を誇っています。この講座では、このような本格カードゲームのシステムを自身の手で1から習得できます。

カードゲーム開発は、一般的に難易度が高く、敵AIやゲームルールによる制限が複雑なため、高いコーディングスキルが求められます。この講座では以下の講座内容の流れで本格的なゲーム開発をするための実践的なコーディングスキルを、カードゲーム開発を通して解説しています。

【講座内容】

・カードゲーム開発に必要なUnityのテクニック

・カードゲーム開発の実装

  ・カード生成

  ・ドラッグ&ドロップによるカードの移動

  ・ターンの実装

  ・ドローの実装

  ・攻撃実装

  ・マナコストの実装

  ・時間制限の実装

  ・敵AIの実装

・本格カードゲーム開発の実装

  ・スクリプトの整理

  ・アビリティカードの実装

  ・スペルカードの実装

*カードゲームを作ったことがない人向けに、カードゲーム開発に必要なUnityのテクニックから始めています。そのため、Unityにあまりなれていない人でもスムーズに講座を進められます(教え方や内容が気になる方はプレビューでご覧ください)。


【最後に】

カードゲームの開発はゲーム開発の中でも難易度の高いジャンルです。ただ、誰しも1度はチャレンジしてみたい憧れのジャンルでもあります。まだ本格的なゲームを作ったことがない方はこの機会にぜひ1つ上のUnityゲームクリエイターになって一緒に世界を驚かせましょう!

--------------------------

【他の私の講座との関係】

まだ1度もゲームを作ったことがない方やC#を全く知らない方は

・Unity ゲーム開発入門:インディーゲームクリエイターが教えるマリオのようなゲームを作成する方法【スタジオしまづ】

を受講していることをお勧めします。(実際、私の知り合いのプログラミング初心者はこの講座でゲームを完成させました)

ゲームリリースを目的とされている方は

・Unityゲーム開発:インディーゲームクリエイターが教えるC#の基礎からゲームリリースまで

の受講をお勧めします。AppStoreやGoogle Playへのリリースの話が収録されています。