【資金調達】エクイティファイナンス①:ベンチャーキャピタルの思考と戦略

IPOを目指すスタートアップのための、VC(ベンチャーキャピタル)の視点・評価軸・交渉の基本を学ぶ講座

【資金調達】エクイティファイナンス①:ベンチャーキャピタルの思考と戦略
【資金調達】エクイティファイナンス①:ベンチャーキャピタルの思考と戦略

【資金調達】エクイティファイナンス①:ベンチャーキャピタルの思考と戦略 udemy course free download

IPOを目指すスタートアップのための、VC(ベンチャーキャピタル)の視点・評価軸・交渉の基本を学ぶ講座

ベンチャー企業にとって、ベンチャーキャピタルからの資金調達は、融資と違って、返す必要がないお金なので、たいへん助かります。しかしそう簡単ではありません。特に、初めての資金調達は、想像以上に苦労をします。投資家には、個人投資家/VC/事業会社などがありますが、その中でもベンチャーキャピタルは、投資を専門に扱う専門家です。彼らは、豊富な知識と千里眼を持って、ベンチャー企業が策定した事業計画を評価します。その内容がよくなければ、出資を断られます。ですから、ベンチャー企業は、ベンチャーキャピタルが納得する事業計画に仕上げなければいけません。『ベンチャーキャピタルに出資したいと思わせる事業計画は、どのように作ればいいのか? 』それを考えるためには、孫子の兵法にもあるように、”まず敵を知る”、ベンチャーキャピタルを知ることが大事です