【アニメーション入門】CINEMA 4Dでオブジェクトを思い通りに動かすための基本(応用の前に土台作り)

アニメーションの基本(アニメーションパレットの各ツールを理解)、キーフレームアニメーション、タイムラインのドープシートやFカーブの使用方法、マーカーの使い方、トラック設定について、これらを基礎から丁寧に解説。

【アニメーション入門】CINEMA 4Dでオブジェクトを思い通りに動かすための基本(応用の前に土台作り)
【アニメーション入門】CINEMA 4Dでオブジェクトを思い通りに動かすための基本(応用の前に土台作り)

【アニメーション入門】CINEMA 4Dでオブジェクトを思い通りに動かすための基本(応用の前に土台作り) udemy course free download

アニメーションの基本(アニメーションパレットの各ツールを理解)、キーフレームアニメーション、タイムラインのドープシートやFカーブの使用方法、マーカーの使い方、トラック設定について、これらを基礎から丁寧に解説。

このコースでは、アニメーションの基本を学びます。

Cinema4Dはインターフェースが分かりやすいので直感的にアニメーションできちゃうんですが、基礎の基礎からやっていきます。

コースの最後まで手を動かしながらレクチャーを見ていただくと、基本的なアニメーションができるようになっています。


エディタビューで自由自在にオブジェクトを操れると、面白いですよ

例えばこんなことができちゃいます。

・XYZ方向への移動

・角度を指定しての回転

・サイズや分割数の変更

・アニメーションのタイミング調整

・ファンクションカーブで速度に強弱をつける


学べないこと:

難しいアニメーションの表現までこのコースでは解説していませんのでご了承ください。

あくまでも、アニメーションの基本をおさえたコースです。