【沖縄料理:おやつ編】特徴~歴史~名前の由来~昔ながらの伝統的レシピ~上手に作るコツまで詳しく学ぶマスターコース

沖縄県民に愛され、よく食べられている定番おやつ「サーターアンダギー・沖縄くず餅・ヒラヤーチー・ちんすこう・ンムクジアンダギー」の伝統的な基本レシピ5品&アレンジレシピ7品をご紹介/おきなわの食文化に触れて・作って・食べましょう!

【沖縄料理:おやつ編】特徴~歴史~名前の由来~昔ながらの伝統的レシピ~上手に作るコツまで詳しく学ぶマスターコース
【沖縄料理:おやつ編】特徴~歴史~名前の由来~昔ながらの伝統的レシピ~上手に作るコツまで詳しく学ぶマスターコース

【沖縄料理:おやつ編】特徴~歴史~名前の由来~昔ながらの伝統的レシピ~上手に作るコツまで詳しく学ぶマスターコース udemy course free download

沖縄県民に愛され、よく食べられている定番おやつ「サーターアンダギー・沖縄くず餅・ヒラヤーチー・ちんすこう・ンムクジアンダギー」の伝統的な基本レシピ5品&アレンジレシピ7品をご紹介/おきなわの食文化に触れて・作って・食べましょう!

「沖縄旅行に行った時のあのお菓子、美味しかったな♪自分でも作れないかな?」

「食べるの大好き! 日本各地の伝統的な料理も勉強してみたい!!」

「私、ウチナーンチュ(沖縄出身の人)だけど、沖縄料理よく知らないかも・・・」


*** そんな方の願いにお応えしたコース内容になっております ***


☆沖縄のお菓子・おやつは約160種類以上あるとされていますが、

 その中でも沖縄県民に特によく食べられているメジャーなレシピをご紹介します

☆沖縄定番おやつの特徴・材料・調理器具・昔ながらの伝統的なレシピ・上手に作るコツを学ぶことが出来ます

☆印刷できるレシピもお付けしておりますので、レシピを手元に置いて実際におやつ作りを楽しめます

基本レシピ5品だけでなく、アレンジレシピ7品をプラスして、盛りだくさんの内容となっております


***** カリキュラム *****

1.はじめに

  ①講師の紹介

  ②コースで学べること

  ③コースの進め方


2.(レシピ1)サーターアンダギー

  ①サーターアンダギーとは

  ②材料、必要な調理器具

  ③基本のレシピ

  ④アレンジレシピ(ウコン&よもぎ)


3.(レシピ2)沖縄くずもち

  ①沖縄くずもちとは

  ②材料、必要な調理器具

  ③基本のレシピ

  ④アレンジレシピ(シークワサー)


4.(レシピ3)ヒラヤーチー

  ①ヒラヤーチーとは

  ②材料、必要な調理器具

  ③基本のレシピ

  ④アレンジレシピ(もずく)


5.ブレイクタイム

  ①沖縄おやつ~ぶらり旅~


6.(レシピ4)ちんすこう

  ①ちんすこうとは

  ②材料、必要な調理器具

  ③基本のレシピ

  ④アレンジレシピ(紅芋&よもぎ)


7.(レシピ5)ンムクジアンダギー

  ①ンムクジアンダギーとは

  ②材料、必要な調理器具

  ③基本のレシピ

  ④アレンジレシピ(甘味編)


8.おわりに

  ①まとめ、感謝の言葉


** コースを楽しみながら、南の島「沖縄」を感じて頂けると思います **