Python/Dash/Plotlyで簡単に機械学習WEBアプリを開発しよう

PythonだけでできるWEBアプリ開発を実践してみましょう!さらにPlotlyを使ったインタラクティブなグラフ作成も学びます。

Python/Dash/Plotlyで簡単に機械学習WEBアプリを開発しよう
Python/Dash/Plotlyで簡単に機械学習WEBアプリを開発しよう

Python/Dash/Plotlyで簡単に機械学習WEBアプリを開発しよう udemy course free download

PythonだけでできるWEBアプリ開発を実践してみましょう!さらにPlotlyを使ったインタラクティブなグラフ作成も学びます。

本コースでは、Dashによる機械学習WEBアプリの開発にチャレンジします。

DashはFlaskやReactをベースとしたPythonのライブラリであり、WEBアプリ開発をPythonだけでできる優れものです(JavaScriptなどを覚える必要はありません!)。

そこまで凝ったことはできませんが簡単なアプリ程度であれば十分作れますので、データサイエンティストなどの分析者が機械学習をした結果を組み込んだデモアプリ等を作るには最適でしょう。

また、Dashに加えてPlotly, Plotly expressによる可視化も学びます。DashはPlotly社の製品なのでグラフを組み込むにはPlotlyを使う必要があります。

Plotlyはインタラクティブな可視化ができるライブラリでとても有用ですので、使えるようになるととても便利です。

ぜひ本コースを通じて、PlotlyとDashを使ったWEBアプリ開発ができるようになっていただければと思います。


本コースの概要

  • Plotlyによる可視化

  • Plotly expressによる可視化

  • Dashの基本

  • 演習:チップ額を予測するWEBアプリ作成


注意事項

  • デプロイはしません

  • PythonやPandasの基本なども行いません