肩がラクに動くようになっていく『肩のストレッチ・マスターコース』 もう肩で悩まない、自宅で続けられる43分(実技30分)

「肩こりが悩みで、疲れやすいです…」→ 身体の機能に合わせた専門的なストレッチをしてみませんか? 14年間で3万回レッスンしている人気パーソナルトレーナーによる、初心者向け肩のストレッチ決定版! いつでも見れるから、隙間時間に続けられます。

肩がラクに動くようになっていく『肩のストレッチ・マスターコース』 もう肩で悩まない、自宅で続けられる43分(実技30分)
肩がラクに動くようになっていく『肩のストレッチ・マスターコース』 もう肩で悩まない、自宅で続けられる43分(実技30分)

肩がラクに動くようになっていく『肩のストレッチ・マスターコース』 もう肩で悩まない、自宅で続けられる43分(実技30分) udemy course free download

「肩こりが悩みで、疲れやすいです…」→ 身体の機能に合わせた専門的なストレッチをしてみませんか? 14年間で3万回レッスンしている人気パーソナルトレーナーによる、初心者向け肩のストレッチ決定版! いつでも見れるから、隙間時間に続けられます。

1.【受講者の悩みや問題】

・慢性的な肩の不調やパフォーマンス低下を、解決していきたい。

・肩の柔軟性を向上させたい。

・身体に合った正しいストレッチ方法が知りたい。

・快適な肩の動きを保てるようになりたい。

・ジムになかなか通う事ができない。

・肩のストレッチを基本的なところから、かんたんに学びたい。


2.【それを解決できるこのコース】

そんなあなたの為に、このコースを作りました。


3.【このコースの特徴】

・43分のレッスン動画で

 トレーナー歴14年のベテランパーソナルトレーナー(レッスン数3万回)が、

 正しく効果的なストレッチ方法を伝えます。

・より効果を高める為の肩のストレッチに関する知識や、

 1ランク上のストレッチ効果を引き出す、

 5つのポイントもマスターできます。

・自宅で自分のペースで、肩の悩みを解決に近づけていく事ができます。

(受講者特典)

 本講座内容の学習に使えるPDF文書ファイルをダウンロードできます。


4.【アップデート情報|2025年5月】

この講座は、リリースから5年が経過しました。
これまで多くの方にご受講いただき、心から感謝しています。

・今回、新たなアップデートとして、
「【特典レクチャー】フォームローラーを使った肩周りの筋膜リリース」を第2章に追加いたしました。

ストレッチと組み合わせることで、
さらに柔軟性を高め、快適な身体づくりをサポートできる内容となっています。

ぜひ、特典レクチャーもご活用ください!


5.【カリキュラムの概要】

第0章 はじめに このコースの全体像と自己紹介

第1章 最高の自分肩を引き出す方法

第2章 肩甲骨周り、体幹の前面と後面のストレッチ

第3章 身体の側面と腕、首のストレッチ

第4章 肩のインナーマッスルのストレッチとトレーニング

第5章 1ランク上の効果を引き出す「5つのストレッチメソッド」

第6章 修了テスト・受講者特典


補足事項:

このコースは肩のパフォーマンスを向上させるストレッチ運動であり、治療ではありません。

必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談・確認のうえ、運動をおこなうようにして下さい。


6.【講師プロフィール】

14年間で各種3万回のレッスン実施・ジムリピート率95%以上!

大手スポーツクラブのインストラクターとしてジム・スタジオ・プール・運営の実績を7年間積み上げ、2014年にパーソナルトレーナーとして独立起業。2018年に自身のプライベートジムを設立。

市町村の健康運動、水泳、高校の部活動指導、企業の福利厚生、他ジムの販促顧問など、幅広く活動する傍ら

仕事、働くことの素晴らしさを伝える「私は自分の仕事が大好き大賞・作文部門」において、2年連続で優秀賞を受賞し、作文掲載の著書2冊が全国発売される。

米国NSCA最高位トレーナー資格(NSCA-CSCS)他、認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)、日本スポーツ協会公認水泳教師など、他にも多数の認定資格を取得。

「快適な身体作り」を理念に、パーソナルトレーナーとして各種運動サービスを提供中。

本講座は2020年に、Udemy講座第1弾として作成したものです。